NOBAS(ノバス)
  • ホーム
  • 写真・花のある暮らし
  • 抜毛症ブログ
  • NOBASとは
  • 脳腫瘍療養ブログ
  • 質問・問合せ

[ 抜毛ブログ ]

画像
抜毛症に特化したブログページ。
2年前にフルウィッグを一度卒業、しかし2020年夏に脳腫瘍発覚で入院ストレス?からか落武者スタイル復活☆
抗がん剤や放射線で新しい髪が生えづらいのでまた新しいウィッグを買いました♪


抜毛症は珍しくないが世間の理解度は圧倒的に低い

4/17/2019

0 コメント

 
こんにちは、タローです。


抜毛症は珍しくない----------。


久しぶりに「抜毛症」でグーグル検索すると、以前にも増して色々と記事が出てくるので、当たり前ですが10年前に比べてかなり情報収集しやすくなった気がします。


◾️ヴィクシーモデルのサラ・サンパイオ抜毛症を患っていることを告白
https://www.google.co.jp/amp/s/www.harpersbazaar.com/jp/celebrity/celebrity-news/amp73783/csa-sara-sampaio-trichotillomania-hair-pulling-180731-hns/
(リンク貼るの下手ですみません。。このブログ激しく更新しづらい。。)


こーんな綺麗な人もなのか!と思いますし、一説では人口の4%の人が抜毛症と書いてありますね。
100人に4人ということは、学校に300人いたら12人もそうだってことになりますよね。
確かに学生時代、髪をずっといじったり足の毛を抜いている人が何人かいました。


あとこういう記事でよく思いますけど、
(髪の毛あるやーん(苦笑)
という気持ちが沸いてきてしまいます。
軽度・重度は関係ないの分かってるんですけどね。


さて今朝の写真も載せておきますか。
画像
画像
0 コメント

あなたのコメントは、承認後に掲載されます。


メッセージを残してください。

    著者

    抜毛症女タローです。小学生から25歳までポニテ→28歳坊主→ウィッグ33歳→サイドハゲボブ35歳→脳腫瘍発覚(抗癌剤治療で抜いたあと毛が生えなくなり)で再度フルウィッグ生活☆引き続き加療入院中

    アーカイブ

    9 月 2020
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    7 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018

    カテゴリ

    すべて

    RSS フィード

のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。
  • ホーム
  • 写真・花のある暮らし
  • 抜毛症ブログ
  • NOBASとは
  • 脳腫瘍療養ブログ
  • 質問・問合せ